ジムに通う時に必要なもの&どんな格好で行く?の疑問を解決

美容、健康
プロフィール
この記事を書いた人

スポーツクラブで働く3児ママ🧘‍♀️
ヨガやストレッチ、動的なレッスンもやってます。
2人目出産後、体調不良が続き一時は産後鬱になっていましたが
日々の生活に対する意識と行動を変え今では元気に過ごせるように。
産後の悩みは尽きませんが、
このブログを読んで少しでもお役に立てたら幸いです。
一緒にからだとココロを整えてきましょう!

Rmamaをフォローする

「夏に向けてジムを入会したけど何を持っていけばいい?」「何を着て行こう」
と悩む方も多いと思います。

基本的に必要なものは
✅ 動きやすいウェア
✅ 室内用の運動靴(ジム用シューズ)
✅ タオル(汗拭き用)
✅ 水分補給できるもの(ペットボトルや水筒など)

プールに入る場合は、水着・キャップ・ゴーグルなどが必要です。

あると便利なもの

必須ではないけれど、持っていると快適&効果アップにつながるアイテムもあります。
✅ プロテイン(運動後の栄養補給に)
✅ クエン酸やスポーツドリンク(疲労回復や水分補給に)

実際に私はスポーツクラブで勤務しているため疲労回復の為に
クエン酸を愛用しています。

アミノバイタル クエン酸チャージウォーター レモン味 24本入 アミノ酸 BCAA(24本×3セット(1本11.8g))【アミノバイタル(AMINO VITAL)】
価格:5,878円(税込、送料別) (2025/7/3時点) 楽天で購入

最初は何を着ていけばいいの?」と迷っている方へ

「専用のスポーツウェアが必要なのかな…?」と心配になる方もいますが、最初は伸縮性のある動きやすい服なら大丈夫です!

逆に、デニムやスカートなどの伸びない素材、固い素材の服はケガの原因になるので避けましょう。

実際、ジムにはいろいろな服装の人がいるので、あまり気にせず、まずは自分が動きやすい格好で行ってみてくださいね。

実際ジムのは色んな方がいるので
無地から柄物、腕を出されている方も多数いらっしゃいます。

今は色んなデザインの可愛いスポーツウェアがたくさん出ているので
是非お気に入りのウェアの見つけてみてくださいね。

【ランキング1位獲得!】ヨガウェア トップス Tシャツ ロング丈 丈長 ヨガ ホットヨガ ジム エクササイズ フィットネスウェア バックデザイン かわいい おしゃれ 長め 半袖 体型カバー 着丈長い
価格:2,992円(税込、送料別) (2025/7/3時点) 楽天で購入

少しずつ“ジムウェア”を揃えるのも、モチベーションに!

通い慣れてきたら、スポーツブランドのウェアやシューズを揃えていくのもおすすめ。
お気に入りのウェアを着るだけで、「今日もがんばろう!」という気持ちが高まります。

私自身も、最初はTシャツにスウェットでしたが、体型に自身を持つために
体のラインが出るものをわざと着てトレーニングのモチベーションに繋げました。
最初は恥ずかしさもありましたが、今では色んなウェアを探すのが楽しみでもあります。


【まとめ】

ジム通いは最初が一番ハードルが高く感じるものですが、最初は必要最低限のものだけだ大丈夫。
まずは継続して通うことが大切

・マシンを使ってのトレーニング
・スタジオでのヨガ、ダンス系で体を動かす
・スイミングで泳ぐ
・テニスなどのスポーツ

スポーツジムの中でもそれぞれに合う運動の仕方がたくさんあろます。
自分の合うトレーニングを見つけてそれに合う必要なものを
購入していけたらいいですよ。

無理せず、自分のペースで、楽しく体を動かしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました